筋トレダイエット完結!「自分専用黄金ルーティン」を作れ!

- 国王
- おいトーマス!

- トーマス
- 国王、お呼びでございましょうか?

- 国王
- 替え歌ができたから聞くんや!

- トーマス
- 例のシリーズですな

- 国王
- ドッツコ・ドッツコ・キュコキュコ・パーン


ヘビーボールド
こさみょん
こさみょん


デブ腹の 容姿の君が
肥えた ヘビーボールドに似てる
あれは空がまだ青い夏のこと
懐かしいと笑えた アゴ肉多い
「もう食べれないで」と
吐きそうな目で見つめる君を
雲のようなウエストを そっとぎゅっと
抱きしめて 抱きしめて (手が)回らない

- 国王
- はーキュコキュコ。

- トーマス
- 「こさみょん」

- トーマス
- 国王、また「ふくよか」な方をディスっておいでですな

- 国王
- ディスってないぞ、ネタに採用してあげておるんや!

- トーマス
- また怒られまする

- 国王
- ところで、

- 国王
- 最近筋トレをやっていることをSNSに出しているせいか

- 国王
- ダイエット方法を聞かれることが増えたねん

- トーマス
- みなさんも気になるところですな

- 国王
- というわけで、今回はダイエットの話にしよう!
こさか国王のダイエットはどうなっているのか?
僕のTwitterやInstagramをみていたかたは知っていると思うのだが、6ヶ月間に渡って続けた「筋トレ&ダイエット」がついに最終日を迎えた。 写真ではあまり変わっていないように見えるが、胸筋や背中の筋肉が増えてYシャツがキツくなり、ウエストは劇的に落ちている。細くなったというよりはガッシリした感じである。 スーツで例えると、ベルトの穴ふたつぶん痩せた。これは大きい。 今回、パーソナルジムでいろいろと経験・体験したことがあるので、この場を借りてシェアしておこうと思う。
- 国王
- まず、「ふくよか民」はなにもわかっておらん!

- トーマス
- いきなり喧嘩を売るのはおよしくださいませ

- 国王
- ROLAND様いわく

- 国王
- 「普通に生きていれば太るはずがない」とおっしゃっておる

- トーマス
- いやいや、あのお方は普通ではございませんな

- 国王
- そもそも日本では栄養学についてほとんど教えないんだよなー

- トーマス
- 栄養学? でございますか?
ひとはなぜ中年になると太るのか

- 国王
- まずこのサイトに行って、自分の基礎代謝量を出してみてほしい
生命を維持するために必要なエネルギー量である基礎代謝量(BMR)を計算します。

- トーマス
- 国王の場合はこうですな


- 国王
- 50歳で僕の身長体重だと、基礎代謝は1,471kcalやな

- 国王
- で、

- 国王
- 同じ身長体重でも、年齢によって基礎代謝が違うんだのぉ


- トーマス
- 若いときほど代謝が多いですな

- 国王
- 年齢によって代謝が下がるんや

- トーマス
- ということは……

- 国王
- 20歳は1食500kcalでも太らんけど、

- 国王
- 50歳は1食500kcalだと太るねん

- トーマス
- いわゆる中年太りでございますな

- 国王
- 若いころにビッグマック食べて、

- 国王
- 中年になったらチョット残すかっていったら、いや残さんもんなw
三大栄養素の話

- 国王
- ここからは僕も専門家じゃないからざくっとした説明になるで

- トーマス
- 各自深掘りして補完していただきたいと存じまする

- 国王
- 人間に必要な「三大栄養素」といったら、なにを思い浮かべる?

- トーマス
- 三大栄養ですか?うーん、ビタミンなんとかですか?

- 国王
- 否!

- 国王
- マクロバランスとか聞いたことない?

- トーマス
- なんかテレビのCMとかで耳にしますな

- 国王
- 人間に必要な三大栄養素は
- タンパク質
- 炭水化物
- 脂質

- 国王
- これやなー

- 国王
- 専門用語ではマクロ栄養素というそうだ

- トーマス
- なるほど

- 国王
- この三大栄養素ってものも

- 国王
- 性別や年齢によって必要量がだいたい決まっとるねん

- 国王
- 下記のサイトですぐに数値が出るぞ
マクロ管理法とは 性別、身長、体重、年齢と活動量から1日に必要な三大栄養素(タンパク質・炭水化物・脂質の3つ。マクロ栄養素とも呼ぶ)を割り出し、それに沿って食べるだけの超シンプルな食事法です。

- トーマス
- おおお、

- 国王
- これを超えないように調整しながら食事をする


- トーマス
- 国王、意外と理詰めございますからな

- 国王
- これがいわゆる「マクロバランス」ってやつね
カロリー計算がめんどくさいときは

- トーマス
- いやでも、カロリーを集計するのは至難の業では……

- 国王
- いやいや、それがそうでもないねん

- トーマス
- そうなんでございますか?

- 国王
- そもそもなんだけど、ほとんどの商品には



- 国王
- カロリーもマクロバランスも書いてあるねん

- トーマス
- そ、そういえば……

- 国王
- あと、後述するけど、ダイエット中って食べてもいいものがけっこう限られるんだよな

- トーマス
- そこである程度目星はつく、と

- 国王
- ちなみに、健康管理アプリのなかには、食事メニューの写真を撮るとカロリー計算してくれるものもあるよ

- 国王
- あすけんとかね

- トーマス
- 画像認識するのでございますな

- 国王
- つっても精度はまだまだかなー

- 国王
- 南蛮味噌を納豆と勘違いしたり、ねぶた漬けが認識できなかったりする

- トーマス
- 青森県民の画像認識が通らないあるある!

- 国王
- 確かにカロリー計算はめんどうなんだけど、

- 国王
- 僕がお願いしたパーソナルジムのトレーナーさんは、

- 国王
- 食べた写メをLINEで送るだけのカンタン仕様だったねん

- トーマス
- ハイテクとローテクのハイブリットでございますな
アカン系の食べ物

- 国王
- この先はいろいろとかいつまんで話すでー。

- 国王
- 以下の食べ物はかなり強いストップがかかった
- 揚げ物
- ラーメン
- 甘い飲みのも、お菓子全般
- お酒

- 国王
- つっても、絶対食べちゃダメってわけではないけど

- トーマス
- 控えてください的な感じですな
NG① 揚げ物(天ぷら含む)

- 国王
- いきなり大好物の「唐揚げ」を止められたのは痛かったw

- トーマス
- 国王そっちゅう召し上がっておいででしたな

- 国王
- いの一番に止められたから、かなりアウトっぽいなー

- トーマス
- ひょっとしてフライドポテトは?

- 国王
- アカンに決まっとるやん

- 国王
- ファーストフードも早々とストップがかかったから、あれやっぱアカンのやなー
NG② ラーメン

- 国王
- 僕のSNSの投稿はラーメンだらけだったからなw

- トーマス
- コッテコテでございます

- 国王
- 特に背脂入りはトレーナーですら落とすのに難儀するそうだ

- トーマス
- 背脂っていうとおいしそうですが、まぁ脂ですからな

- 国王
- すべからく腹肉やあご肉に変換されるで

- トーマス
- アッサリ系ならよいのでございましょうか?

- 国王
- 小麦は基本避けたほうがいいそうだ

- トーマス
- パスタも?

- 国王
- 調理法やソースによるそうだけど、おすすめには入っていなかったなー

- 国王
- あ、手打ちそばはOKらしい

- トーマス
- せめてもの救いですな

- 国王
- あ、天ぷらはダメだからな

- トーマス
- ぐはぁぁっ
NG③ 甘い飲み物、お菓子全般

- 国王
- 砂糖が入ったモノは基本アカン

- トーマス
- はい全人類詰んだー

- 国王
- あとポテチ系もNG

- トーマス
- 油で揚げておりますからな

- 国王
- 八戸だから南部せんべいはOKかと思ったらNGだった

- トーマス
- 小麦ですからなー
NG④ お酒

- 国王
- しっかりカロリーがあるそうだ

- トーマス
- えーw

- 国王
- あと、アルコールは筋肉の生成をジャマしちゃうらしい

- トーマス
- トレーニングした日は晩酌なしですな

- 国王
- まぁ、ちょっと飲んでたけどなw

- トーマス
- 国王アウトー
おすすめの食べ物は?

- トーマス
- あれもダメこれもダメ…

- トーマス
- つまりなにを食べたらいいんでございましょうか?

- 国王
- いやいや、○○がダメというのではなくて、

- 国王
- マクロバランス(タンパク質・炭水化物・脂質のバランス)を整えることが必要なんだろうと認識している

- 国王
- でも、強いて言うと、
- タンパク質全般(赤身の肉、魚、豆腐、卵など)
- 発酵食品(味噌、納豆、キムチ、ヨーグルト)
- 食物繊維

- 国王
- この辺は意識して食べておきたい

- 国王
- まず王道はサラダチキンだな

- トーマス
- 筋トレイヤーはかかさず食べてございますな

- 国王
- ノンオイルのツナ缶もいいそうだ

- トーマス
- なかやまきんに君の動画にも出てきますな

- トーマス
- 八戸ならサバ缶いいんじゃないでしょうか?

- 国王
- 脂質が多めになっちゃうけど、たまにならいいんじゃないかな

- トーマス
- 白米はOK?

- 国王
- 僕は玄米100%に変えた。血糖値の上昇がゆるやかになる(低GI)

- 国王
- あと、マヨネーズとソースとドレッシングは

- 国王
- ダイエットでは捨てたほうがいいかも知れぬ

- トーマス
- えええ

- 国王
- だいたいにしてだ

- 国王
- 女子がオシャレなサラダバーできゃー!ヘルシー❤️とかいいながら、

- 国王
- マヨネーズやドレッシングという脂質をドバドバぶっかけている時点で大きく矛盾している

- トーマス
- 女子が呼吸してない!

- 国王
- 塩で食えや

- 国王
- それに、1日に必要な野菜の量ってどんぶり1杯分とかになっちゃうんだよな

- トーマス
- 多いw

- 国王
- そこそこは食べたにしても、サプリも併用するのがいいかものぉ

- 国王
- ちなみに外食がかなり困る。寿司と蕎麦ぐらいしか選択肢がなかったw
まとめ
というわけでざっと書いてみた。 話を簡単にするためざっくり書いたが、あとは各自深掘りするなどして調べていただければ幸いである。 今回はパーソナルジムのトレーナーさんに依頼して、週2回・6ヶ月間に渡り筋トレ+食事指導を行っていただいた。 この場を借りてパーソナルジムLEADさんにお礼をお伝えするとともに、もう少し与太話にお付き合いいただければ幸いである。
- 国王
- パーソナルトレーナーをつけることのなにがいいかっていうと、

- 国王
- 筋トレ内容はもちろん、栄養学やサプリ系も詳しいから、トータルで個別相談できるのがええねんな

- トーマス
- 専門家をつけるということでございますな?

- 国王
- さよう

- 国王
- 軍師がいる気分だった

- 国王
- それに、6ヶ月間一緒に筋トレやダイエットのコツを教えてもらうと、こちらも自然に身についてくる

- 国王
- 一度完成した「自分のカラダ専用の黄金ルーティン」は、毎日「健康」という利息を生み始める。

- トーマス
- まるで資産ですな!

- 国王
- まさに健康資産。

- 国王
- これって、ちりも積もるとですごい財産になるでー

- 国王
- では50代を代表して最後に!

- トーマス
- え??なんでございましょうか?!

- 国王
- もう一曲替え歌ができたから聞くんや!

- トーマス
- あかーん!

- 国王
- ドッツコ・ドッツコ・キュコキュコ・パーン


Make you Fatty(脂肪過多)
GojiU(ゴジュー)
GojiU(ゴジュー)


Ooh I just wanna make you fatty
あ〜もう!やせてほしい(ooh fatty, fatty)
忘れちゃったくびれも 大丈夫 ちゃんと取り戻して(ooh fatty, fatty)
総カロリー見てるとき ほんと不憫ね
What do you 腕(腕!)
What do you 身(身!)
Anything
Everything
A bu ra mi(脂身!)

- 国王
- はーキュコキュコ。
関連リンク
パーソナルジム・リード(青森県八戸市)
パーソナルジム・リードは、お客様の健やかな心身をサポートするパーソナルジムです。お客様に合わせたメニューを組み、「運動習慣」が自然と身につくトレーニングを続けやすい低価格と、続けたくなる楽しさで提供します。
参考書籍
使っているプロテインやサプリなど
HALEOのアイソコアブラックはたんぱく質の吸収率に着目して開発されたプロテイン。口にしたプロテインがしっかり体に吸収されるかに着眼している製品は少ない。トレーニングで疲労し胃腸の活動が低下している体に素早く効率的に届くようデザインされたのがアイソコアブラックだ。
日本人の食事摂取基準に基づいたビタミン・ミネラルを20種類配合。合成ビタミンではなく、ナチュラル食品の複合体で作られているのが特長。トータル的にボディメイクをサポートする。